2024年の振り返り
今更だけど、恒例なので1年を振り返ってみます。٩( ᐛ )و
作ったもの・書いたもの等
ブログ
今年は去年と比べてめちゃくちゃアウトプットが減ってしまいました。
-
2024-09-08Zedエディタでdenoのスクリプトを書くときの設定
-
2024-06-09個人メモ用のサイトを作ってみた
-
2024-04-25Emacsに入門した 2024年
-
2024-03-04ブログをAstroからHonoのSSGに移行しました
-
2024-02-04Obsidianメモのフォルダ分けをやめて全部1フォルダにまとめてみた
-
2024-01-14ブログ記事一覧ページに、外部サイト記事も表示するようにしてみた
-
- ブログじゃないんですが、普段のメモを公開できるサイトを作ってみようと思って、公開メモ置き場にしています。
- この記事の下書きとか、前までTwitter、slackのtimesに書いてた雑なこととかが
-
なんかバタバタしてて、年末振り返りと今年の目標決め忘れてたから決めたい
-
振り返り
- 年始は頑張ってた
- 4月ぐらいまではいい感じにコード書いたり、アウトプットしたりしていた
- 4月以降一気に出来なくなったのは残念
- 8月末にAWS SAPの資格が期限切れるって状況だったので、7, 8月は慌てて更新試験の勉強してた
- 無事、更新成功した
- 12月に出産予定だったので、そこから育休取らせてもらうって話を会社としたり、そのタイミングで希望してた部署への移動とか現部署のネージャーを引き継いだりとか、仕事もそこそこ忙しくしてた
- 育休明けたら久々にプレイヤーとして手を動かす事が主業務になるので、技術的に成長出来るように頑張りてーってお気持ち
- 妻が妊娠してからはそっちの比重が多くなって仕事とMTGしかしなくなった
- 12月に無事子供が産まれた
- 子育てそこそこ大変だけど、日々進化していく息子見るの面白い
- ただ、育休取って2人がかりでこの大変さなの、ワンオペ育児とかしてる人類皆バグってるだろって気持ちになってる
- 急に泣きだした原因特定して対応するの仕事の障害対応に似てる
- 突発で夜勤が発生する感じとかも似てる
- 子育てそこそこ大変だけど、日々進化していく息子見るの面白い
- 年始は頑張ってた
-
目標
- 健康大事にしたい
- 子供産まれたし、風邪引いて移したりしたくないし
- 早速おむつ替えのせいで手荒れて、腕が真っ赤になったけど
- 腰、首、手首酷使してるので気をつけていきたい
- 子供産まれたし、風邪引いて移したりしたくないし
- 子育て頑張りたい
- 頑張るよ
- 子供見ながらちょっとずつでもインプット、アウトプット積んでいきたい
- 抱っこしてると手があかないので、スマホからでも良い感じにメモれる環境を頑張って用意した
- このメモも抱っこしながら音声入力と合わせてやってる
- 腰を据えてPCに向かったり、本を読んだりは無理そうなので、細切れの時間で上手いことやりたい
- 抱っこしてると手があかないので、スマホからでも良い感じにメモれる環境を頑張って用意した
- 仕事
- 育休明けたら久々にプレイヤーとして手を動かす事が主業務になるので、技術的に成長出来るように頑張りてーってお気持ち
- 健康大事にしたい